数か月、整形外科に通院しても改善しなかった肩の痛みで来院された患者さん

お世話になります😊
豊橋市忠興のなさき整骨院の金子です。

1月も後半になって本当はもっと寒いはずですが、今日もわりと暖かったですね☺️

さて今日は、肩の痛みで数ヶ月も整形外科に通院していたが一向に改善しないと来院された方のお話です。

画像の説明

この方、いわゆる「四十肩・五十肩」で整形外科に通院していたが、肩の痛みがまったく取れず、夜も腕が突っ張るような激しい痛みが出て寝られないとの事でした。

検査・確認してみると、腕は肩の高さより上がらず、腕を伸ばすことも引っ張られるような激しい痛みで出来ない状態でした。

このような状態を引き起こしている原因は、肩関節や肩甲骨だけでなく、上腕や前腕の筋肉全体が硬くなり、伸長しない状態になっていることが原因と考えられます。

この状態を改善する為には、この上腕と前腕の筋肉の緊張を緩和していくことが肩の痛みと可動域を改善する方法と考えました。

整形外科では、この筋肉の緊張を改善する施術が行われなかったことで、数ヶ月経っても改善が見られなかったのだと思います。

早速、この上腕と前腕の筋肉の緊張を緩和する施術とこの数ヶ月で使われていなかった筋肉の筋力を回復する施術を行いました。
上腕と前腕の大部分の筋肉が緊張で硬くなっていました。

そして、施術後に動きの確認してもらったところ、来院時に訴えていた引っ張られる強い痛みはかなり改善を確認していただけたようです。

可動域の方もだいぶ大きく改善することが出来ました。

ご本人も大きな変化を感じていただけたようで喜んでいただきました。

まだまだ完全ではないですが、しばらく通院していただいて、違和感なく日常生活が送れるようにまで改善していきたいと思います😌

豊橋市忠興の接骨・整骨院 なさき整骨院

豊橋の整骨院「なさき整骨院」

コメント


認証コード9271

コメントは管理者の承認後に表示されます。