なさき整骨院
公式ブログ
お世話になります😊
豊橋市忠興のなさき整骨院の金子です。
毎日、毎日暑い☀️ですね🥵
連日の暑さでさすがの自分も疲労感を感じています😅
皆さん、暑い毎日をどうお過ごしでしょうか?
昨日、今日は、豊田市・蒲郡市の花火大会だったようで花火を見に行った方も多いのではないでしょうか?
さて今日は、サッカーのキーパーをやっていて、突き指で骨折を伴った学生さんのお話です。俗に言う、マレットフィンガーという診断を受けたようです。
この学生さん、高校でサッカーのゴールキーパー(画像はバスケですが😅)をやっているのですが、ボールを弾こうした際に中指の指先に当たり、骨折を伴う突き指をしてしまったようです。
その後、その内治るだろうと放置していたけど、痛みが引かずに整形外科を受信したら「マレットフィンガー」と診断されたようです。
お医者さんからは、1ヶ月以上経っているので何もできることはなく、完全に治すには手術しかないと言われたようです。
本人は、手術はしたくないようで、痛みが引ければよいのと、この場合のテーピングの方法・固定のやり方を教えて欲しいと来院されました。
確認してみると、確かに中指の第一関節の背側部分にまだ少し腫れがあり、多少屈曲位になっていました。
本人も指を屈曲すると痛みが出ると言っていたので、まずはこの痛みを軽減する施術を行いました。
そして、本人も出来るセルフケアの方法もお伝えしました。
施術後に確認してみると、症状に対して施術の方法がマッチしていたようで、屈曲してみても症状は大分軽減されていたようです。
そして、部活をやる際の症状を悪化させない為のテーピング法を伝えて部活をやる際は伝えたテーピングをして固定してもらうようにしました。
この学生さんのように、放置しておいても痛みが引かない場合には、早めの受診をお勧めします。
早めの受診で対処でくる方法は、変わってくる可能性もあります。
施術をしてテーピングにて固定した後は、動かしてもほとんど痛みが出なかったようなので良かったです😌
今の時期は、大会や練習量の多くなる時期でもありますので、怪我には充分に気を付けて下さい。
豊橋市忠興の接骨・整骨院 なさき整骨院